2018年9月29日土曜日

校外学習 林試の森公園 五組




五組の皆さんが、校外学習に林試の森公園に「秋さがし」行ってきました。
さまざまなどんぐりや松ぼっくりを拾ってきました。天気もよくお弁当もおいしく
皆さんでいただきました。

2018年9月27日木曜日

矢口保育園交流 1年




矢口保育園の年長組の皆さんをお招きして、1年生の皆さんと
交流活動を実施しました。どの子もとても楽しそうでした。

2018年9月25日火曜日

総合的な学習の時間 5年 心のバリアフリーすすめ隊





大田区知的障がい者育成会から 心のバリアフリーすすめ隊の皆様を
お迎えして、知的障がい者についての理解啓発についてとても
わかりやすい授業をしていただきました。

2018年9月21日金曜日

4年生 社会科見学


9月21日(金)社会科見学
 

雨の中でしたが、楽しみにしていた社会科見学に行ってきました。

昨年は「にじ」の歌をみんなで歌うと、雨がやんだという経験から、今年もバスの中で歌い出す子が多くいました。なかなか雨が止まず、歌い方を変えたり、歌詞を工夫したりと試行錯誤する姿が微笑ましかったです。

 

多摩川清掃工場では、ごみの処理の仕方を学びました。実際に、ごみを集めたり、燃やしたりしている場面をガラス越しに見学することもできました。また、環境学習や社会の学習で学んだことを活かしながら、職員の方へ疑問に思ったことを積極的に質問していました。
















水の科学館では、班ごとに時間を守って行動することができました。時間が足りなかったようで、「また、来たい!」という声がたくさん聞こえました。


 

最後に中央防波堤埋立処分場の見学をしました。バスの中から、実際に粗大ごみを細かく砕く場面を見たり、長く埋立処分場を使うための工夫を学んだりすることができました。また、あと50年ほどしか埋立処分場を使えないかもしれないという事実を知りました。学んだことを新聞形式でまとめ、一人一人がごみを減らすためにできることを考えていきたいと思います。

2018年9月19日水曜日

音楽朝会 5年




今朝は、5年生が音楽朝会でミッキーマウス・マーチの合奏を披露しました。
朝の時間に大勢の保護者の方々の御参観ありがとうございました。

環境学習4年




蒲田清掃事務所の方々をお招きし、環境学習を実施しました。
スケルトンパッカー車を見せていただきました。
毎日の家庭ごみについて、リサイクル、資源回収について詳しく学ぶことができました。

2018年9月11日火曜日

夢★未来プロジェクト オリンピア バレーボール 山本隆弘 選手 来校!





平成30年度オリンピックパラリンピック教育推進事業 夢★未来プロジェクト
オリンピア バレーボール 山本隆弘選手をお招きして、全校児童への講演会
模範演技、5年生へのバレーボール指導を実施していただきました。

2018年9月8日土曜日

6年とうぶ移動教室第4日目





学園生活の最後に全員でドッジボールをしました。閉園式を終えて、
松井農園に行きました。グループで仲良くバーベキューを食べて、
予定より20分早く、学校に向けて出発しました。

6年とうぶ移動教室第3日目夜→第4日目朝



3日目の夜は、古民家に泊まりました。男女各1件に分かれて、
風情ある昔ながらの民家でひとときを過ごしました。
最終日の朝もみんな元気です。


2018年9月7日金曜日

6年とうぶ移動教室第3日



3日目の午後は、物産センターでお土産を買いました。
みんな、誰に何を買おうかと、真剣にお土産を選んでいました。

6年とうぶ移動教室第3日




池の平湿原でハイキングをしました。あいにくの霧でしたが全員無事完走できました。




6年とうぶ移動教室第2日夜→第3日目朝




2日目の夜はキャンプファイアをしました。友情の火、健康の火など誓いの
火を囲んで、ゲームやフォークダンスを楽しみました。
3日目の朝は曇りがち。少々疲れがちの顔も見えますが、みんな元気です。

2018年9月6日木曜日

6年とうぶ移動教室第2日目





午後はグループに分かれて、ものづくり体験をしました。くるみ細工、土器づくり、藍染め体験を地元の専門家に教えていただきました。自由時間はグランドや体育館で思いっきり遊びました。


ふれあい給食 2年











東矢口一丁目町会、小林自治会、地域教育連絡協議会、学校支援地域本部の皆様方を
お招きして、2年生がふれあい給食を実施いたしました。
地域の方々から2年生のおもてなしにお褒めのお言葉をいただきました。