2018年7月24日火曜日

ラジオ体操


ラジオ体操、今朝は、少し気温が低く気持ちよくラジオ体操ができました。



2018年7月23日月曜日

ラジオ体操




本日よりラジオ体操がはじまりました。たくさんのの矢東小の子どもたち、保護者の皆様方、地域の皆様方をお迎えし、朝6時30分からラジオ体操会を実施いたしました。本日は、岩﨑校長の師範のもとラジオ体操をいたしました。27日(金)まで実施ています。振るって御参加ください。

2018年7月19日木曜日

5年学年スポーツ大会




 7月19日木曜日、学年スポーツ大会を行いました。クラスを交えてリレーを予定しておりましたが、このところ続いている炎天下のため、室内でのドッジボール大会を行いました。

 
 




































 優勝は、Aチーム。各チーム、キャプテンを中心に声をかけ合いながらがんばっていました。2学期以降も、1組2組が協力して行事に臨んでいきたいと思います。

 


お魚教室 1年 2年






2年生が2校時に、1年生が3校時にお魚教室を実施していただきました。
アイ環境研究所の久保田弘道様を講師としてお招きして、50種類以上の
新鮮な本物のお魚を見せていただきました。子どもたちも大変興奮していました。

2018年7月18日水曜日

音楽朝会 2年



今朝は、音楽朝会がありました。全校での歌声と2年生の鍵盤ハーモニカでの演奏会がありました。朝早くから大勢の保護者の皆様方に御参観いただきありがとうございました。

2018年7月17日火曜日

着衣泳 3年



日本赤十字社から指導員の先生方をお招きして、3年生が水難事故に備えるための
着衣泳の学習を実施しました。

着衣泳 5年



日本赤十字社から指導員の先生方をお招きして、5年生が水難事故に備えるための
着衣泳の学習を実施しました。

2018年7月13日金曜日

伝統楽器を体験しました

10日に6年生、13日に5年生が地域にお住いの名人さんをお呼びし、伝統楽器の体験をしました。


尺八、三味線、琴の演奏を聴いたり、実際に学期に触らせていただいたり、少しだけ演奏の体験をさせてもらったりと、日本人として日本の伝統を知るよい機会となりました。





先生からは、2020のオリンピックにはぜひ君たちが外国の方に日本の伝統楽器について教えてください、というお言葉をいただきました。

2018年7月12日木曜日

なかよし班活動

今日はなかよし班での給食と遊びです。
班のみんなとの初めての給食にわくわく。

その後、教室、校庭、体育館に分か れて、班遊びを楽しみました。
 
 

2018年7月10日火曜日

1年生活科「あさがおの観察」

1年生の生活科の学習であさがおを育てています。




5月の初旬に種をまき、5月下旬には自分の手の平と同じくらいまで育ったあさがおに、子ども達は驚いていました。






毎朝登校すると、あさがおの水やりをし、日々の生長を楽しみに観察しています。

教室に入っていると、「つぼみが8こもあった。」、「むらさきのはながさいたよ。」など、報告してくれます。


 
 
 
 夏休み中は、家に持ち帰ってお世話をします。
そして、2学期には長く伸びたつるを使って、リース作りをします。

花が咲いた後、あさがおがどうなったのか報告してくれるのが楽しみです。


2018年7月9日月曜日

全校朝会 ユニセフ募金について




今朝は、全校朝会で、代表委員会よりユニセフ募金について説明があり、
明日からの募金の呼びかけがありました。

2018年7月6日金曜日

4年生 地域安全マップの完成



5月22日(火)に地域の安全、事故や犯罪が起こりそうな場所を探しにフィールド   ワークをしました。8グループに分かれ、保護者の方の協力のもとに調査をしました。地図に気になった場所をメモし、写真を撮って記録をしました。



















 フィールドワークのあとは、グループごとに調査したことを整理しました。表やグラフで表したり、色画用紙を様々な形に切ったりとレイアウトを工夫して地図にまとめました。夏休み前まで、4年生と6年生の間の掲示板に貼り出しています。ぜひ、御覧ください。



図書員会による読み聞かせ

今日の矢東タイムでは、図書委員会による読み聞かせがありました。
どんな本を紹介するか決めて
練習した成果を出して、緊張しながらもしっかりと読み聞かせをする図書委員の5・6年生
 

すばらしかったです。次回は各学年2組の教室で行います。

2018年7月4日水曜日

児童集会



今朝は、児童集会で全校で楽しく「じゃんけんリレー」を行いました。
ウェーブとハイタッチで縦割り班ごとに盛り上がりました。

2018年7月3日火曜日

3年 地域探検


6月20日水曜日、社会科の「わたしたちのまち」の学習の一つとして地域探検に行ってきました。学校を中心にして、東コース、西コース、北コースの三つに分かれて、それぞれの方角にある施設などを見学させていただき、取材活動を行いました。子どもたちは目を輝かせながら取材先の方々の話に耳を傾け、大事なことを熱心にメモしていました。

 

 東コース

   東急蒲田駅と大田区役所を見学し、サンライズカマタのアーケードの商店街の様子を観察してきました。駅でも区役所でも、日頃わたしたちが目にしている仕事の裏側まで見せていただくことができました。



 
 





西コース
   矢口陸橋近くにある地域安全センターと矢口渡商店街のお店、「八百光」さんで
   材しました。
特に「八百光」さんは、学校給食で使う野菜や果物などの食材を注文しているお店です。毎日の給食に間に合うように、大田市場に仕入れに行くのが夜で、夜から準備を始めていることを知り、子どもたちはびっくりしていました。












北コース

   池上本門寺と池上会館に行きました。池上本門寺は、子どもたちもお会式で行ったことがある子が多かったのですが、お話を聞いたり見学したりして本門寺のことを詳しく知ることができました。

  本門寺にある階段の数も、みんなで数えてきました。


当日はあいにくの天気でしたが、保護者の皆様のお手伝いをいただきながら、子どもたちにとって
充実した体験学習ができました。
 さあ、次は蒲田駅前図書館に見学に行きます。「わたしたちのまち」に対する理解をさらに深めていきたいと思います。