2019年1月17日木曜日

3学期あいさつ運動


3学期あいさつ運動がはじまりました。自分から進んで
元気よくあいさつできるように全校で取り組みます。

2019年1月11日金曜日

矢口保育園交流 1年





矢口保育園と皆さんと交流会をしました。グループに分かれて学校探検をしました。


2019年1月9日水曜日

2年生 書き初め

 1月9日(水)に書き初めに挑戦しました。
いつもとは違い、消しゴムを使わない硬筆での書き初めは、緊張しながらも一人一人が真剣に取り組んでいる様子でした。
教室はとても静かで、「本気でがんばるぞ!」という子供たちの気持ちが伝わる時間となりました。
子供たちの集中力はとても高く、とめ、はね、はらいを意識してがんばっていました。
年明け間もない中で、子供の成長を目の当たりにすることができ、3学期のよいスタートを切ることができた日となりました。

2019年1月8日火曜日

3学期始業式

学校に子供たちの元気な声が戻ってきました。
始業式では4年生の代表児童が、2学期の振り返りと3学期の決意を語りました。

書初めをし、3学期が始まりました。
 

2018年12月25日火曜日

2学期終業式

長かった2学期が今日で終わります。
終業式では、校長あいさつの後、2年生の代表児童が今学期を振り返り、来年の目当てを発表しました。





校歌斉唱の後、冬休みの生活指導とインフルエンザの予防についてお話ししました。
では、よいお年をお迎えください。

2018年12月20日木曜日

読み聞かせ

2学期最後の図書ボランティアさんの読み聞かせ!




外は寒いですが、心があったかくなりました。

五組ワークショップ

12月17日、2月の連合鑑賞教室に向けて事前学習として影絵のワークショップを行いました。
子供たちも参加して、影絵の世界を楽しみました。